NICUを卒業し、GCUに移った話【育児パパ記録】

育児パパ記録

 

どうも、ふたばです!

 

日齢20日、初めてママに沐浴をしてもらい、何とも言えない表情を浮かべていた我が子です。

初めてママに沐浴をしてもらった話【育児パパ記録】
どうも、ふたばです!日齢17日、家では保育園探しを始め、病院ではNew Born Photo(ニューボーンフォト)を撮ってもらいました✨日齢18日、45mL×8回、2211g日齢19日、45mL×8回、2264g日齢20日、50mL×8回、...

 

翌日、日齢21日 50mL×8回、2315g

体重が「退院に向けての話を始める目安」と言われていた2300gを越えました!

 

そしてちょうど同日に、

NICU(新生児集中治療室)を卒業し、今度はGCU(回復治療室/移行期治療室)に移りました✨

 

 

要するに、NICUのように緊急性のある状態から脱した赤ちゃんが、

経過観察をしながら、退院やその後の生活に向けての準備期間を過ごす部屋のようです。

 

未だに週に1回のガラス越しの面会のみで、

後はママから写真や動画を見せてもらったり、話を聞いたりするだけでしたが、

いよいよガラスの遮りが無くなり、抱っこできる日も近づいてきたと思うと感慨深いです!

 

どうやら予定よりも早く退院できそうな感じになってきたので、

このまま何事もなく、無事に順調に成長していってくれることを願いますー😊✨

 

ということで、

今回もお付き合いいただきありがとうございました!

次回もまた、よろしくお願いいたしますー🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました