育児パパ記録

令和7年元旦🌅 パパになった話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!この年末年始は、人生で最も大晦日らしくない大晦日であり、元日らしくない元日を過ごしました。ことの経緯をお伝えしますと、もともと今年、令和7年の2月上旬に、赤ちゃんが生まれる予定でした。その後4月からは、わたくしも育休をい...
育児パパ記録

土下寝をするようになってしまった💦話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!9月17日(水)、土下座のような寝方、「土下寝」をするようになってしまいました💦ずりばいができるようになってからもう1ヵ月以上経ち、だいぶ上手に、しかも速く進めるようになったのですが、いまだにハイハイはできず…土下寝は腰...
育児パパ記録

後追いが始まった話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!9月15日(月)、この日、後追いが始まりました✨これまでも追いかけてくるような感じはあったのですが、たまたまだったのか?後追いが始まったとは言い切れず…しかしこの日は確実に追いかけてきていて、他の部屋に行こうとするとぐず...
育児パパ記録

四つ這いができるようになった話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!9月12日(金)、この日初めて、四つ這いの姿勢ができるようになりました✨ずりばいができるようになって以来、手足が上手く連動するようになるなど、日に日に上達し、距離も伸び、スピードも速くなりました😊長い距離をずりばいしてい...
全国一之宮巡拝の記録

【全国一之宮巡拝の記録】 22 遠江國一之宮 小國神社(静岡県周智郡森町)

事任八幡宮の後に参拝したのはこちら。遠江國一之宮、小國神社です。「小國(国)」というのは、出雲の「大國(国)」に対する、遠江の美称だそうです。なるほどなぁ!この後もまだまだ旅路が長いのであまり長居はできません💦早速境内を奥へ奥へと進んでいき...
育児パパ記録

口をブーブーするようになった話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!9月6日(土)、この日から口をブーブーと鳴らすようになりました✨口や喉の周りの筋肉が発達したこと、舌や唇の使い方が上手になったことの証なのでしょう!また少しずつ歯も生え始めてきたので、それで痒いということもあるのでしょう...
育児パパ記録

遂に歯が生えてきた🦷話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!9月3日(水)、遂に歯が生えてきました🦷✨前日に離乳食をあげた時に、スプーンを噛んで「カチン」というような感触がありました!口に手を入れてみると、歯茎の中にある歯の硬さを感じ、そろそろ生えてくるのだろうなと思っていました...
育児パパ記録

5ヵ月目の育休を振り返って、の話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!明日からは9月、我が子は生後8か月(修正7ヵ月)となります✨そこで8月の1ヵ月間を、5ヵ月目の育休の日々を、振り返っていきたいと思います!8月はまずは、ずりばいができるようになりました✨この時はまだ手足が連動しておらずぎ...
育児パパ記録

早朝の公園をお散歩&川遊び😊の話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!8月30日(土)、今日も早朝から公園へ行き、お散歩をしました✨公園をお散歩した後に、この夏最後の川遊びができたらと思い、近くに綺麗な川のある公園にしました!家から約30分と少し距離があったので、6:00には出発!6:30...
全国一之宮巡拝の記録

【全国一之宮巡拝の記録】 21 遠江國一之宮 事任八幡宮(静岡県掛川市)

さてさて!かれこれ7年前の話ですが、平成から令和にかけてのGWは10連休。その期間を利用して、東海、近畿方面の一之宮巡拝に出掛けました🎵まず最初に参拝したのがこちら!遠江國一之宮、事任(ことのまま)八幡宮です。その名の通り「願いが言のままに...
全国一之宮巡拝の記録

【全国一之宮巡拝の記録】 20 蝦夷國一之宮 北海道神宮(北海道札幌市)+α

ものすごーく久々に、【一之宮巡拝の記録】の更新です!ここ最近は【育児パパ記録】の更新が続いておりましたが、成長するにつれて目に見える変化が少なくなり、また育休を取得してからの日々の生活もある程度パターン化してきて、まぁつまり、ブログネタが一...