育児パパ記録

育児パパ記録

土下寝をするようになってしまった💦話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!9月17日(水)、土下座のような寝方、「土下寝」をするようになってしまいました💦ずりばいができるようになってからもう1ヵ月以上経ち、だいぶ上手に、しかも速く進めるようになったのですが、いまだにハイハイはできず…土下寝は腰...
育児パパ記録

後追いが始まった話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!9月15日(月)、この日、後追いが始まりました✨これまでも追いかけてくるような感じはあったのですが、たまたまだったのか?後追いが始まったとは言い切れず…しかしこの日は確実に追いかけてきていて、他の部屋に行こうとするとぐず...
育児パパ記録

四つ這いができるようになった話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!9月12日(金)、この日初めて、四つ這いの姿勢ができるようになりました✨ずりばいができるようになって以来、手足が上手く連動するようになるなど、日に日に上達し、距離も伸び、スピードも速くなりました😊長い距離をずりばいしてい...
育児パパ記録

口をブーブーするようになった話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!9月6日(土)、この日から口をブーブーと鳴らすようになりました✨口や喉の周りの筋肉が発達したこと、舌や唇の使い方が上手になったことの証なのでしょう!また少しずつ歯も生え始めてきたので、それで痒いということもあるのでしょう...
育児パパ記録

遂に歯が生えてきた🦷話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!9月3日(水)、遂に歯が生えてきました🦷✨前日に離乳食をあげた時に、スプーンを噛んで「カチン」というような感触がありました!口に手を入れてみると、歯茎の中にある歯の硬さを感じ、そろそろ生えてくるのだろうなと思っていました...
育児パパ記録

5ヵ月目の育休を振り返って、の話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!明日からは9月、我が子は生後8か月(修正7ヵ月)となります✨そこで8月の1ヵ月間を、5ヵ月目の育休の日々を、振り返っていきたいと思います!8月はまずは、ずりばいができるようになりました✨この時はまだ手足が連動しておらずぎ...
育児パパ記録

早朝の公園をお散歩&川遊び😊の話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!8月30日(土)、今日も早朝から公園へ行き、お散歩をしました✨公園をお散歩した後に、この夏最後の川遊びができたらと思い、近くに綺麗な川のある公園にしました!家から約30分と少し距離があったので、6:00には出発!6:30...
育児パパ記録

離乳食づくり&我が子はキャベツの芯しゃぶり、の話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!8月20日(水)、この日はいつもの保育園の支援センターで、ベビーマッサージをしました!4月に初めて行ってからもう何度も通ってやっているので、やるのもだいぶ慣れてきましたし、我が子の体もだいぶほぐれてきたような感じがします...
育児パパ記録

藍染体験(わたくしは保育士体験?)の話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!8月19日(火)、この日はよく通っている保育園の子育て支援センターで、藍染体験をしました✨藍染で染めたい綿のものを持ってきてくださいとのことだったので、我が子のズボンにしました!今回の藍染用にも、妻はズボンを手作りしてお...
育児パパ記録

初めての花火大会🎆の話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!8月17日(日)、この日は実家の近くで花火大会があり、我が子にとって初めての花火でした🎆また、この花火大会の日に妻の親戚は集まるのが恒例となっており、遠方の親戚には、我が子のお披露目のタイミングともなりました✨この日に向...