2024-12

日々のあれこれ

アクティブリコール(白紙勉強法)の話。

どうも、ふたばです!今回たまたま見つけた動画がコチラ!記憶を定着させるのに効果的な学習法「アクティブリコール」というものです。その中でも、安川先生は、「白紙勉強法」というものを推しています。繰り返し参考書を読む、参考書をひたすら書き写すなど...
全国一之宮巡拝の記録

【全国一之宮巡拝の記録】 2 信濃國一之宮 諏訪大社(長野県諏訪市)

全国一之宮巡拝の旅の記録。2社目は、信濃國一之宮、諏訪大社です。諏訪大社は諏訪湖を囲むように、4か所に分かれています。わたくしは上社本宮、上社前宮、下社秋宮、下社春宮という順に巡りました。全国の諏訪神社の総本社だそうです。すご!御祭神は建御...
日々のあれこれ

安定した生活って結局なんだろう?って話

以前の投稿でも書いたように、日常生活がまともに送れないほど貧しいわけではないけれど、好きな習い事をしたり、欲しいものを買ってもらったりと、そうした余裕は無い中で育ってきたわたくし、ふたば。将来の夢は漠然と「お金持ち」とにかく「安定した生活」...
全国一之宮巡拝の記録

【全国一之宮巡拝の記録】 1 上野國一之宮 貫前神社(群馬県富岡市)

"全国の一之宮をすべて巡ると何やら凄いらしい"そんな話を聞き、興味をもってスタートした全国一之宮巡拝の旅!御朱印集めとかは絶対にやらないと決めていたのですが、(ハマるとキリがなくなるので)"一之宮なら全国各地にあってそんな簡単に行けるわけで...
日々のあれこれ

人生とゲームの話

最近は全くゲームをやらないわたくしふたばですが、小さい頃はずっっっっっとゲームに熱中・没頭していました。やらなくなった理由は主に2つあり、一つは「単純に、やる時間が無くなったこと」そしてもう一つは、「人生とゲームについて悟り、やる必要が無く...
パワースポット作り

里芋大豊作✨

感染症流行下、外出制限ステイホームの日々。どこにも行けない。誰とも会えない。日々の業務では、絶対に感染しないように、広がらないようにと、常にストレスフル。そんな時、今は誰も住んでいない、祖父の家がある山を思い出し、緊急退避!!うちはうちなの...
日々のあれこれ

サードプレイスの話

どうも、ふたばです!今日は2月に自分たちが主催で行う、セミナーイベントの打ち合わせがありました。普段は平日に買い物などをすることもなく、家と職場の往復だけで、平日の5日間が終わってしまいます。比較的自由に時間を使えるのは土日のみ。ただ、そん...