遂にあんよタッチができた👣話【育児パパ記録】

育児パパ記録

 

どうも、ふたばです!

 

8月15日(金)、この日初めて、あんよにタッチができました👣✨

 

発達の順序的には、寝返りよりも、あんよタッチや足の指しゃぶりの方が先なのだそうですが、

我が子は、仰向けの状態で足がなかなか上がってきませんでした💦

 

タオルをお尻の下に敷いて少し高さを持たせ、足を持ち上げやすくしてみるも、

ある程度足が上がると、そのままゴロンと寝返ってしまいました笑

 

おもちゃを使って足を持ち上げるのを促したり、無理の無い範囲で足を持ち上げる遊びをしたりと繰り返していると、少しずつ足が上がってきて、またその時間も延びてきたりしました!

 

そしてようやくこの日、初めてあんよにタッチができたのでした😊

 

もともと背中の反りが強いこともあり、その反面腹筋が強くなかったのですが、

元を辿っていけば、やはり1か月以上の早産が影響しているのかもしれません。

 

本来であればもっとお腹の中で体を動かす練習をしたり、栄養を蓄えたりできたところ、

その準備中に生まれてしまい、そこからは地球の重力の洗礼をモロに受けていたわけですから笑

体が強張ったりしてしまうのも、無理はありません💦

 

しかし腹筋が強くなって足が上がってくるごとに、背中の反りも和らいできた気がします🎵

良かった良かった😊✨

 

この調子で、次は足の指しゃぶり!

果たしてできる日はいつになるのでしょうか❓

 

ということで、

今回もお付き合いいただきありがとうございました!

次回もまた、よろしくお願いいたしますー🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました