どうも、ふたばです!
今度の週末に、実家の近くで花火大会があります🎆
妻の親戚は毎年この日に集まることが慣例となっているのですが、
遠方で普段なかなか会えない親戚には、我が子のお披露目のタイミングとなります✨
せっかくなので、そして我が子にとっては初めての花火大会なので、甚平でも着せようかという話になりました!
以前、わたくしは寝巻用に甚平を着ていたのですが、上に関してはごわごわして嫌だったので、
それ以来、上はTシャツなどを着て、下の甚平だけ履いて寝ています!
そんなわけで、ちょうど着ていない、上の甚平が衣装ケースにしまってありました!
わざわざ買わなくても、大人サイズの上の甚平だけで、我が子用の上下の甚平が作れそうだということで、妻がリメイク?リサイズ?をしてくれて、
遂に8月12日(火)、我が子用の甚平が完成しました✨
手作りパンツに引き続き、ミシンを活用した製作技能がめきめきと向上しております(妻が)!
いやぁ、大変素晴らしい!ありがたい限りです😊✨

ママの手作りパンツで喜ぶ我が子😊の話【育児パパ記録】
どうも、ふたばです!6月10日(火)、この日、ママの手作りパンツが完成しました✨一体なぜ、手作りパンツを作ることになったのかと言いますと…我が子の成長に伴い、これまで着ていた服がサイズアウトしてきました💦これまではロンパースという、上下繋が...
わたくしは普段履いている下の甚平を履いて、親子でお揃いの甚平での花火大会です🎵
「2人だけずるい」と、妻は甚平の余った布でちゃっかりシュシュを作っていて、
どうやらそれを着けるそうです笑
花火大会、親戚へのお披露目が、なんだか一層楽しみになったのでございました😊
ということで、
今回もお付き合いいただきありがとうございました!
次回もまた、よろしくお願いいたしますー🎵
コメント