どうも、ふたばです!
7月22日(火)、この日は新しい子育て支援センターに行ってみました✨
普段は2ヵ所の支援センターを拠点にしているのですが、
この日はどちらも、我が子の月齢では参加できないプログラムだったり、
暑い中での公園での活動だったりしたので、パスしました💦
その代わりに、産後ケアの際に助産院で教えてもらっていた
違う支援センターに行ってみることにしました🎵
この日は身体計測をやっている日で、まずは身長と体重を計測しました!
体重は順調に増えており、発達曲線の真ん中より下あたり、
そしてようやく身長も発達曲線の範囲内に入ってきました!
いやぁ、良かった良かった😊
その後は特に活動プログラムもなく、置いてあるおもちゃで遊んだりしました!
授乳室やオムツ替えのスペースがあるのはもちろん、
この支援センターには飲食できるスペースがありました!
普段の支援センターは、活動は午前中のみで、帰ってからお昼にするのですが、
この支援センターは少し遠かったこともあり、おにぎりなどの簡単な昼食を持って行きました!
そして午後にも支援センターで遊べるというのが最高でした✨
ハンモックがあったので試しにやって揺られてみると、
きゃっきゃきゃっきゃと、そんなに楽しいのか? 笑いの止まらない我が子でした!
外で水遊びをすることもできました💧✨
プールは結構大きいので、さすがに我が子は入れませんでしたが、
保育士さんがたらいに水を張ってくれて、低月齢の子でもちゃぽちゃぽと水遊びができるようにしてくれました!
何から何まで至れり尽くせりで、とっても充実した1日でございました😊
片道1時間掛かるので頻繁には行けませんが、
身体計測ができるので、月に一度は今後もいけたらいいなぁと思います!
ということで
今回もお付き合いいただきありがとうございました!
次回もまた、よろしくお願いいたしますー🎵
コメント