どうも、ふたばです!
7月2日(水)、この日は新しいサイズの服を買いに行きました✨
これまではロンパースという上下が繋がった服を着ていたのですが、
だんだんとサイズがキツくなってきました💦
しかもオールシーズン用なので、この天気ではさすがに暑い🥵💦
熱中症も心配なので、もっと薄い生地のものを!と探しに行きました🚙
ロンパースは赤ちゃんという感じで可愛いですし、オムツ替えもしやすくて良かったのですが、
股下までボタンを留めることで、手足の動きの妨げとなりやすいとのことで、
今回からは上下セパレートにすることにしました😊
オムツの上に履くパンツについては、妻が手作りしてくれたので、

ママの手作りパンツで喜ぶ我が子😊の話【育児パパ記録】
どうも、ふたばです!6月10日(火)、この日、ママの手作りパンツが完成しました✨一体なぜ、手作りパンツを作ることになったのかと言いますと…我が子の成長に伴い、これまで着ていた服がサイズアウトしてきました💦これまではロンパースという、上下繋が...
今回は、肌着とTシャツを買うことにしました👚
「サイズを90にすれば来年も着られるよ!」なんて話を聞いていたので、
最近流行りのオーバーサイズで良いかなと思いましたが、
我が子にはさすがに大きすぎました💦笑
1サイズ下の80でもまだまだ大きめでしたが、70だとジャストサイズすぎますし、
ほとんどロンパースの物しか見つかりませんでした!
そんなわけで生後6ヵ月、修正月齢5ヵ月ですが、大きめの80に決定✨
ただ80だと来年の夏にはもう厳しいかなぁ…
これまで家にいる時は、基本的に肌着にオムツスタイル!
まぁこれはサイズが大きくなっただけで今後も変わらないのですが笑
生地が薄くサラッとしたものとなり、これで暑い夏を乗り切れそうです✨
お出掛けの時は、股下を留めないロンパースに、手作りパンツでごまかしていましたが笑
これでようやくお出掛け用のまともな服が買えました😊🎵笑
ということで、
今回もお付き合いいただきありがとうございました!
次回もまた、よろしくお願いいたしますー🎵
コメント