どうも、ふたばです!
9月12日(金)、この日初めて、四つ這いの姿勢ができるようになりました✨
ずりばいができるようになって以来、手足が上手く連動するようになるなど、
日に日に上達し、距離も伸び、スピードも速くなりました😊

ずりばいができた✨話【育児パパ記録】
どうも、ふたばです!8月6日(火)、この日初めて、ずりばいができました✨これまでは前に進もうと思ってもなかなか進めず、いつももどかしそうに唸っていましたが笑この日ふとした時に、ずりばいで前に進むことができました😊多くの場合、前に進もうと思っ...
長い距離をずりばいしていると、時々体を横に向けて、
良く言えばセクシーポーズ、
悪く言えば横向きで寝るおっさんのようなポーズで、少し休憩をします!
さらにそのポーズで後ろを振り返り、
「ちゃんと見てる?」「ぼく、すごい?」的な視線をこちらに向け、全身でアピールしてきます笑
またこちらが座っている時には脚に、寝ている時には体に、
腕を伸ばし腰を浮かせて、よじ登ろうとしてきます!
こうした「腰を浮かす」ような動作が四つ這いの練習になったのか、
何もない床でも、遂に四つ這いの姿勢をとれるようになりました✨
そして今後は、ずりばい→ハイハイへと移行していくのでしょう!
これからの成長も、非常に楽しみなのでございます😊
ということで、
今回もお付き合いいただきありがとうございました!
次回もまた、よろしくお願いいたしますー🎵
コメント