どうも、ふたばです!
日齢35日、2月5日、
遂に病院を退院することができました✨

赤ちゃんと妻は、妻の実家に里帰りして過ごすことになったので、
わたくしは毎日、仕事後に妻の実家へと通う生活となりました!
お義母さんに夕食を作ってもらっている間に、妻はお風呂に入り、
わたくしは赤ちゃんを抱っこしたりあやしたりして待ちます!
日齢37日、2月7日(金)
この日は金曜日の為、翌日はお休み。
翌日が休日の場合は、わたくしも妻の実家に泊まらせてもらいます!
これまでは赤ちゃんを寝かしつけた後は、翌日の仕事に備えてわたくしは家に帰っていましたが、
この日は初めて、親子3人川の字に横並びになり、一緒に寝ることができました✨
いやぁ、
幸せなひと時でした😊
約3時間おきにミルクやおむつ交換で起きるものの、それ以外はぐっすり寝てくれました🛏
翌日、日齢38日、2月8日(土)
翌日もお休みなので、この日は初めて24時間ずっと一緒に過ごしました!
退勤後だと時間が遅くなってしまうので、普段の沐浴は妻がしてくれていましたが、
退院した日ぶりに沐浴をしました?させました?🛁
病院とは違い家庭用の、ビニールプールのような浴槽を使ったので、
腰も痛くならずにできました✨
(我が家はこれを使いました)
沐浴後、ワセリンで保湿している間、おしっこを引っかけられないか焦りました笑
そして翌日、日齢39日、2月9日(日)
初日とは違って夜中に何度もぐずったので、流石に寝不足気味でした💦
早速洗礼を受けました笑
この日も朝からずっと一緒に過ごし、沐浴も入れました!
夕食を食べ終え、寝かしつけてから、翌日の仕事に備えて早めに家に帰りました🏠
これで平日と休前日と休日に赤ちゃんと過ごせたので、
何となく生活パターンが見えてきました✨
ということで、
今回もお付き合いいただきありがとうございました!
次回もまた、よろしくお願いいたしますー🎵
コメント