育児パパ記録

祝退院✨ 育児パパスタートの話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!日齢32日でGCUも退院し、翌、日齢33日の2月3日、赤ちゃんの退院に向けて、いよいよママの育児支援入院が始まりました!ママとの2泊3日の生活を過ごし、日齢35日、2月5日、遂に病院を退院することができました✨この日は水...
育児パパ記録

ママの育児支援入院が始まった話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!日齢25日、経過が順調だったので退院日が早まるかと思いきや、まさかの理由で延期となりました!日齢26日 50mL×8回、2471g日齢27日 50mL×3回 55mL×5回、2497g日齢28日 50mL×3回 55mL...
育児パパ記録

予想外に、退院が延びた話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!日齢21日、NICUからGCUに移ることができました✨日齢22日 50mL×8回、2345g日齢23日 50mL×8回、2369g日齢24日 50mL×8回、2399g日齢25日 50mL×8回、2435g早産で産まれた...
育児パパ記録

NICUを卒業し、GCUに移った話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!日齢20日、初めてママに沐浴をしてもらい、何とも言えない表情を浮かべていた我が子です。翌日、日齢21日 50mL×8回、2315g体重が「退院に向けての話を始める目安」と言われていた2300gを越えました!そしてちょうど...
育児パパ記録

初めてママに沐浴をしてもらった話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!日齢17日、家では保育園探しを始め、病院ではNew Born Photo(ニューボーンフォト)を撮ってもらいました✨日齢18日、45mL×8回、2211g日齢19日、45mL×8回、2264g日齢20日、50mL×8回、...
育児パパ記録

New Born Photo(ニューボーンフォト)を撮ってもらった話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!日齢18日、順調に体重も増えはじめ、成長を気長に待ちつつ、家では1年後から預ける保育園探しを始めました!そしてこの日の夜、病院では看護師さんたちにNew Born Photo(ニューボーンフォト)なるものを撮ってもらった...
育児パパ記録

保育園探しを始めた話

どうも、ふたばです!日齢11日、遂に出生時の体重を越えました✨あとはここから2500g越えを目指します!日齢12日、40mL×8回、2043g日齢13日、40mL×8回、2063g日齢14日、40mL×8回、2077g日齢15日、40mL×...
全国一之宮巡拝の記録

【全国一之宮巡拝の記録】 19 安房國一之宮 洲崎神社(千葉県館山市)

安房神社、そして房総南端を旅した後は、遂に関東最後の一之宮、安房國一之宮、洲崎神社です。海の近くの神社ということもあり、境内の雰囲気や生えている植物も、南国って感じでした。子宝の蘇鉄(ソテツ)。松、杉、銀杏、檜、蘇鉄。中学理科で覚えた裸子植...
育児パパ記録

ようやく体重が増え始めた話【育児パパ記録】

どうも、ふたばです!日齢9日、この日は初めてのお風呂に入りました✨また、初めての聴力検査もしました!画像のような感じで、初めてヘッドホンのようなものを当てました!特に異常も見つからず一安心😊✨日齢9日、40mL×8回日齢10日、40mL×8...
全国一之宮巡拝の記録

【全国一之宮巡拝の記録】 18 安房國一之宮 安房神社(千葉県館山市)+α

玉前神社を参拝したあとはこちら。安房國一之宮、安房神社です。白い鳥居も素敵です。参道沿いに桜の木が並んでいました。春に来たら、綺麗なんだろうなぁ。境内をどんどん奥へと進んでいきます。こちらの御祭神は、天太玉命(アメノフトダマノミコト)。造化...